ホームページをリニューアルしてもSEO(検索順位)が下がらない301リダイレクト

コラムTOP > SEO > ホームページをリニューアルしてもSEO(検索順位)が下がらない301リダイレクト

ホームページのリニューアルをするとSEOの順位は下がってしまうのか。

結論を言いますとその可能性もゼロではありません。

リニューアルに限らず、ホームページを多少なりとも更新すれば、何かしらの影響はあります。
検索順位のルールというのは日々変動しておりますので、逆に言えば何もしなくても順位は変わります。

もちろん、ホームページをリニューアルする際には、検索順位もより上がるように設計することがほとんどなのですが。

ただ、それまでのホームページのSEO的な評価を引き継げるよう、リニューアル時に僕たちは「301リダイレクト」ということをします。

301リダイレクトとは

Webページが永久に新しい場所に移動したことをブラウザや検索エンジンに伝える方法です。例えて言うなら、自宅やオフィスを引っ越した際に行う、郵便の転送サービスのようなイメージです。

具体例

リニューアルをすると、各ページのURLが変わることがよくあります。

例)会社概要ページのURL

・リニューアル前
https://www.attnoel.com/company.html(以下Aとします)

・リニューアル後
https://www.attnoel.com/company/outline/(以下Bとします)

 

普段、各ページのURLなんて気にされない方がほとんどでしょうから、あまりピンとこないかもしれませんね。

ホームページの各ページにはそれぞれURLがあって、それが、リニューアルの際に変わることがよくあります。

この例の場合、Googleの検索結果には、会社概要のページのURLは「A」と記憶されています。

この状態でリニューアルをし「B」に変わるとどうなると思いますか?

URLが変わっているので、検索結果に出た表示をクリックしても、「ページがありません」といった、エラーページが表示されてしまいます。

さらに「B」のページは、それまで検索結果で上位に表示されていたページであっても、完全に新しいページとしてゼロからの評価になります。

つまり、せっかくリニューアルしたのに、アクセスが減ってしまうリスクがあるわけです。

こういったリスクを防ぐために、“「A」のページは「B」に引っ越したから転送してね”、といった指示をプログラムとして書いておきます。

そうすると、自動でページが切り替わり、それまでのSEO的な検索エンジンの評価も引き継がれます。

 

見た目以外の部分もしっかり対応

ホームページのリニューアルって、どうしてもどんなホームページにするか、見た目、デザインにばかり目がいってしまいがちなのですが、リニューアルの際、対応しておかなければいけないことが結構あるんです。

少々専門的な内容ではあるのですが、今日はそのうちのひとつ、「リダイレクト」についてご紹介させていただきました。

ではでは。